はじめまして。

未分類

 はじめましてKTRといいます。理学療法士の資格を取得して大学院に行き、現在は解析や研究といった仕事をやっています。

 これまで細々とBloggerでpythonの記事を書いていたのですが、今回思い切って独自ドメインのホームページを作成し、いろいろと発信をしていこうと思った次第であります。

このブログを作った趣旨

 このホームページを作ったきっかけとしては、冒頭にもある通りで理学療法士や作業療法士をはじめとしたリハビリやヘルスケアに携わる人たちを技術的にサポートするしたいと思うようになったからです。

 特に近年ではChatGPTに代表されるような生成AIが発展し、pythonなどのプログラミング技術への学習コストが大きく下がりました。とはいっても何をChatGPTに聞いたらよいのか、どういった解析とかをやりたいのかという点については、自分自身で知識をつけなければならないと考えています。

 このブログでは、リハビリやヘルスケアに関係する人たちにとって役に立ちそうな、プログラミング技術や環境設定などの導入などを紹介します。それによって一人ひとりが最新の技術を駆使して日々の臨床や研究に生かせるようなお手伝いとなるような記事をたくさん書いていくのでよろしくお願いします。

ライブコーディング的なやつとか、環境構築のフローの画面キャプチャとか、なんとかわかりやすいように配慮して、苦手意識が出ないようにやりますのでご安心ください。

 ホームページ運営やブログのデザインなどは正直素人のビギナーなので、そこに関しては成長を温かく見守っていただけますと幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました